【新聞意見投稿】産経新聞記事_ダダさん~記者の取材力不足と産経新聞の杜撰さが出ている

Post's thumbnail

9月20日付け産経新聞の記事 安倍氏「遺産」と命題 皇位継承 託された「男系男子」 に対し「感想文」を投稿した報告です。

ーーーーーー

産経新聞にメールしました。

・旧宮家案は頓挫している。(安倍元首相と加藤元官房長官の答弁)
・安倍は官房長官時代に、世襲には男系女系の両方が含まれると答弁している。
・安倍が皇室典範の改正に手を付けなかったのは、反天皇の統一協会との癒着が影響していると思われる。
・今回の記事は記者の取材力不足と産経新聞の杜撰さが出ている。

茨城県 ダダ

2 件のコメント

    基礎医学研究者

    2022年9月22日

    非常に、明快な意見・コメントかと思います。正直、この千田記者に響くかどうかについて過剰な期待はできませんが、産経新聞自体にはきっと伝わると、自分は思います(読者にこのような反応をされるのは、「衝撃」だったのではないでしょうか?しかも、中傷などではなく、しっかりした意見・コメントが多いということに)。

    ダダ

    2022年9月22日

    答弁の詳細です。
    ●第164回国会 衆議院 予算委員会 第3号 平成18年1月27日
    安倍官房長官
    憲法においては、憲法第二条に規定する世襲は、天皇の血統につながる者のみが皇位を継承するということと解され、男系、女系、両方がこの憲法においては含まれるわけであります。

    ●第198回国会 参議院 財政金融委員会 第5号 平成31年3月20日
    安倍首相
    皇籍を離脱された方々はもう既に、これは七十年前の出来事で、七十年以上前の出来事でございますから、今は言わば民間人としての生活を営んでおられるというふうに承知をしているわけでございます。それを私自身がまたそのGHQの決定を覆すということは全く考えてはいないわけでございます。

    宮内庁職員
    (成子内親王と東久邇宮盛厚王の系譜に男子が随分いらっしゃるということは、認識として正しいでしょうか。という質問に対して)
    昭和二十二年に皇籍離脱をされた方々の段階については承知をしておりますけれども、その子孫の方々につきましては具体的には承知をしておりません。

    ●第204回国会 参議院 予算委員会 第17号 令和3年3月26日
    加藤官房長官
    (旧宮家の子孫、子孫男性の皇籍復帰案について)
    その今までどおりというか、今までのスタンスは、そうした皆さんに確認をしたことはないし、していく考えもないと、これは変わらないところでありますけれども。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。