【所信表明演説後、国会の動きに対する反応】(mantokunさん、ゴロンさん、ふぇいさん)

Post's thumbnail

10/23。岸田首相が、所信表明演説において、「皇位の安定継承に向けて国会で議論する」と宣言したのち、周辺ではいろいろな動きがありました。

それに対して、私たち“心ある国民の後押し“は続いていますので、さらに紹介していきます(その4)。


【自民党意見フォーム】
意見の内容

党の政策について  

タイトル(自由記述)
安定的な皇位継承など議論する総裁直属機関を立ち上げについて

本文
平成17年に女系継承を認め、女性天皇と女性宮家設立を提言した有識者会議報告書がすでにまとめられており、これ以上の議論は正直申し上げて時間の浪費であると考えます。敬宮殿下の立太子・ご即位と、敬宮殿下のいずれお生まれになるお子様にも皇位継承資格を認めること、これ以外に皇位継承の安定化を図る方法はありません。

平成の有識者会議で座長代理を務められた園部逸夫氏は、「本来の原則は直系による継承であると考えられています。」「女性・女系天皇を認めないとの批判の根底には女性には任せられないという蔑視があるのでしょう。日本の男性中心の政治は、日本を滅ぼすと思います。」と喝破しておられます。全く同意です。
日本国の象徴であり国民統合の象徴である天皇を男系男子に限定した現在の皇室典範は違憲です。それなのに、それを維持するためにさらに憲法違反を重ねるなど、愚の骨頂です。
平成の有識者会議ですでに結論は出ているのですから、これ以上議論を重ねる必要はありません。時代錯誤で人道に背いた非常識な男系男子限定継承論者に、耳を傾ける価値もない発言機会を与えるだけです。日本の恥を世界に喧伝するようなものです。

これは敬宮殿下か、悠仁殿下かなどという浅はかな選択ではありません。私は敬宮殿下への皇位継承が実現されなければ、もう皇室は今上陛下の御代で廃止になる可能性すらある、いやその可能性の方が高いと思っています。
(mantokunさん)
———————
いや、mantokunさんらしい、非常にストレートな表現です。議論の骨格は「平成の有識者会議」ですでにできており、充分だと。そして、皇位継承は「愛子さまか悠仁さまか?」という浅薄な話ではない!と。自民党のみなさま、しっかり理解している国民は、「皇位の安定継承」とはどうあるべきかを、かなりまじめに考えています(一方、「男系継承」を声高に叫んでいる人達に、「安定継承」の視点はありますでしょうか?)是非、政府与党のプライドを国会議員としてみせてほしい、と自分も思う次第です(基礎医学研究者)。


【自民党】
「安定的な皇位継承策等の検討のための新組織設置の件」

読売新聞等で、標記のニュースを見て、大変嬉しく思います。メンバーになられた議員には、是非とも積極的な議論をして、ひいては国会での議論の集約につなげてください。
 その議論にあたり、先日、Yahooニュースで、「園部逸夫・元最高裁判事「女性、女系天皇を認めるべき」 皇室典範改正、進まぬ議論に提言」という記事が掲載されていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/acaddbc405c7c1bb7e6cd80f461fe388fcae4bf1

まだ読まれていない議員は、是非とも精読して頂きたいと思います。安定的な皇位継承の議論への最高の提言だと思います。
1)皇位継承資格を女性・女系に広げる、(2)皇位継承順位は直系を優先する、(3)兄弟姉妹では長子を優先する、という2005年の報告書の結論が答えです。本来であれば、この時皇室典範は改正されるべきだったのです。この提言は、常識的な日本人であれば、するすると頭に入ってくる話だと確信しています。「皇統は男系継承が伝統だ」以外の言葉で、反論できる議員がいれば、是非とも聞かせて頂きたいと思います。そんなものは守るべき「伝統」でも何でもないのです。もう時間稼ぎなどせず、この提言に基づいて、できるだけ早期に議論を進めてください。
(ゴロンさん)
—————–
やはり、「皇位の安定継承」をまじめに考える人にとっては、参照すべきは、「平成の有識者会議」報告。これに沿って、国会で「皇位の安定継承」に向かった議論をすべき。そして、ゴロンさんも書かれていますが、”時間”がありません。是非、自民党さんには、そのことを心していただき、議論を進めていただきたいと、私たち国民は思います(基礎医学研究者)。


【首相官邸】

連日のようにこちらに投稿している、群馬県在住の40代男性です。
毎日安定的な皇位継承について動きがあるので連絡させていただいています。

平成17年の有識者会議で座長代理をされていた園部逸夫氏が「女性、女系天皇を認めるべき」と提言を出されました。
https://www.bengo4.com/c_18/n_16688/

ご存じと思いますが、(1)皇位継承資格を女性・女系に広げる、(2)皇位継承順位は直系を優先する、(3)兄弟姉妹では長子を優先する、という報告書を書かれました。園部氏は「女性・女系天皇を認めないとの批判の根底には女性には任せられないという蔑視があるのでしょう。日本の男性中心の政治は、日本を滅ぼすと思います。戦後、男女同権という言葉があれだけ叫ばれて、新しい考え方が入ってきたと思っていましたが、一体どこに行ってしまったのでしょうか。」
まさに「女だから」愛子さまが皇太子になれないのは日本を滅ぼすことと私も考えます。このままでは皇室は悠仁さましか残らない状態になります。20年誰もあらわれない皇室に入る意思のある旧宮家案は無理です。
 そして園部氏は「法律は絶対的な存在ではありません。絶対的な存在は国民の意思です。何でも法律ありきなどということはありませんよ。国民が何を欲しているのか、何をどうしたいのか、「法律というのは、国民のために変えていくべきものだ」という気持ちをもって、法律を変えていけばいいわけです。」と話されといます。令和以降を女性が輝く時代にするためにも、国民の80%が待っている愛子さまを皇太子に、そしてそのお子さまにと皇位が継承されるよう皇室典範の改正をお願いいたします。
 令和になった時のフィーバーぶりを覚えてらっしゃると思います。愛子さまが皇太子に即位されたら日本中が明るくなること間違いないです。その決断を岸田政権でぜひ行ってください。もう後がありません。

安定的な皇位継承を考える一人として意見を送らせていただきました。
(ふぇいさん)
—————-
「法律というのは、不可逆的に固定されたものではない」「むしろ、その時代時代に生きる国民に合わせて、柔軟に変えていくことが、現実的な運用である(いたずらに変えない方が良い「部分」というものが、「伝統」ということになりましょうか)。ふぇいさんは、こういうことを伝えつつ、「皇位の安定継承」への道を拓いて、愛子さまが立太子されたら、今の閉塞感など全部吹き飛ばせます!と、岸田首相にエールを送っているのが、とても国民としての後押しを感じた次第です(基礎医学研究者)。

3 件のコメント

    茶吞みじじい

    2023年11月4日

    mantokunさんの投稿に「敬宮殿下への皇位継承が実現されなければ、もう皇室は今上陛下の御代で廃止になる可能性すらある、いやその可能性の方が高いと思っています。」とありました。
    畏れ多いことですが、皇族を人とも思わない男系固執では、悠仁さまが天皇ご即位を拒否する可能性は十分あり得ると思います。
    まさにタイムリミットはすぐそこです。
    岸田首相にはぜひその危機感を共有していただきたいですね。

    枯れ尾花

    2023年11月4日

    国民のために祈ってくださる、苦楽を共にすると仰ってくださる君主がおられる有り難みを感じています。私なんかそれだけでなんか救われた気持ちになります。

    枯れ尾花

    2023年11月4日

    国民のために祈ってくださる、苦楽を共にすると仰ってくださる、そんな有難い元首がおられることを我々は今一度よく考えないといけないですよね。私なんかそれだけでなんか救われた気持ちになります。安定的皇位継承は政府にとっても国民を団結させるためのこの上ない宝物だと思います。
    岸田総理大臣はそのことに気付いてくれている気がしますが…

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。