悠仁さまは、自然誌を学べる大学進学を目指されています。
目標に向かって励んでいただきたいと応援しています。
そんな中、大須賀淳さんのポスト
悠仁さまの向学心は(同じ年代の子供を持つ親としても)とても未来への希望が湧いてくる。
— 大須賀 淳(スタジオねこやなぎ) (@jun_oosuga) March 29, 2024
倉山満のように、進学せずお世継ぎ作りをなどという下劣な者がいるのは、国民として、一人の大人として、とても恥ずかしい。https://t.co/SdgEAxvaiV
そうなのです。恥ずかしい大人がいるのです。

学校に行かず悠仁さまを種馬扱い。
大須賀さん同様、このような暴言を本にする人間を、国民として、大人の一人としてとても恥ずかしく情けないです。
こんな下劣なものと仲良くして喜んでいる皇統断絶容認派の議員は国会から退場していただきたい。
下劣なものの近くには、下劣なものが近づきますね。

こんな事よく言えるよな。
理解できません。
文責 愛子天皇への道サイト運営メンバー ふぇい
7 件のコメント
黄泉瓜照令美
2024年8月20日
一般的な、いわゆる男系派が当該著作の引用文と同じ認識ならば、現行憲法第4条2項を根拠とした「国事行為臨時代行法」を改正して、臨時代行に参議院議長を追加する案が出てきた際に、いわゆる男系派は賛成、支持しなければなくなるだろう。
ありんこ
2024年3月30日
ホントこの人は皇室をなんだと思っているのか。フツーに人でなしの発想なんだけど、人でなしである事に酔っている感覚うっすら見えちゃいますねぇ。自覚なさそうだけど。
チコリ
2024年3月30日
※悠仁さまに対し
「お世継ぎづくりが最優先」
「いっそ学校など行かずにいち早く
ご結婚いただくことが何よりに優先事項」
↑
女性(女系)天皇に反対する輩は、悠仁様に、こんなおぞましいことを公言して憚らないことを、国民に知らしめたい!
mantokun
2024年3月30日
悠仁さまも着々と未来に向かって歩まれている。自然史への道を志向されていることは、昭和天皇や上皇陛下のご研究が思い起こされ、日本文学史を専攻された愛子さまと共に、皇室に続く伝統を大切にされているお姿が伺えます。
倉山満の「いっそ学校など行かずに〜」というとんでもない記述に関しては、おそらく倉山本人もそんな事が実現されるとは思っていないんでしょうが、よくそんな常軌を逸した発想を本に書くなと思いますし、人間性を疑います。
しかも、そこまでして「お世継ぎづくり」をしても、結局男子が生まれなかったらどうするんですか?愛子さまが天皇になられても、子供が生まれるか分からないから世襲制自体続けるのは無理といきなり論点をずらして天皇制そのものを否定しておきながら、悠仁さまに対しては「なんとしても男子を儲けなければ許さない、だから公務も学業生活も疎かにしてでも子供だけ作れ」とは。
倉山も竹田恒泰と同様、男系男子でないなら天皇制自体なくしてしまえと考える皇室廃止論者であり、要するに極左と変わりません。
神奈川のY
2024年3月30日
皇室に対して理解と愛が一欠片も無い倉山氏を諸手を上げて崇め奉る輩と倉山氏をどっか遠くにポイっとしたいです。偉そうに講釈垂れて全然皇室を思って無いくせに金儲けと自己満の為に本や動画で発言する様は浅ましく醜い私心ばかりです。金の亡者、自己満の亡者です。餓鬼に等しいのではとも思いました。
SSKA
2024年3月30日
古今東西の悪臣同様、君主の暗愚化と民衆の愚民化はセット、北朝鮮や中国、香港の自由弾圧と同じ性格で皇室の意思を重んずるとはどの口が言えたものかと。
基礎医学研究者
2024年3月30日
本当にそうですよね、「皇位継承問題」がどうとかいう以前に、皇室への敬愛、ゼロ、0ですよね(# ゚Д゚)