フォームより。カルトの妄言晒します。

Post's thumbnail

当サイトのフォームより、佐々木さんから投稿いただきました。

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今回、久しぶりに旧宮家養子案でダンケーカルトが絡んできたのですが、
相変わらず言ってることが非常識な事ばかりでした。

国民の中から血筋と家柄で皇族になる人を選ぶ時点で、
門地の差別になることを理解できず・・・

旧宮家養子案を合憲と自民党に阿った内閣法制局は権力の犬じゃないと言ったり・・・

挙げ句には部落差別なんてないと言い出す人まで現れる始末です。

法務省:部落差別(同和問題)を解消しましょう

やはりダンケーカルトとやり合う意味はなくなって、
今はロビー活動をメインにするのが大事ですね。

これからも時間を見つけてはロビー活動を続けていきます。

佐々木さん。投稿どうもありがとうございました。
とうとう「部落差別がない」所まで来ましたか。
カルトは「国民と国民の別異取り扱いの禁止」を知らないのでしょう。
弁護士ゴーさんが分かりやすく解説してくれたブログがこちら。

国会議員の中にもこれ知らない者がいるのでしょう。
憲法より、お仲間・男系世間が好きな国会議員には退場していただきましょう。
佐々木さんぜひ皇統クラブ活動を宜しくお願いいたします。

ナビゲート 愛子天皇への道サイト運営メンバー ふぇい

4 件のコメント

    ダダ

    2025年1月10日

    佐々木さん、お疲れ様でした。
    心中お察しします。

    義務教育レベルの国語を使えれば分かりそうなものですが、門地差別を理解できないのなら『幅広く募ったが、募集はしていない』の間違いにも気付けないでしょう。

    内閣法制局の見解として、元内閣法制局長官・阪田雅裕氏は養子案を門地差別と見ていますが、
    https://aiko-sama.com/archives/24209#comments

    木村第一部長は養子案の立法事実を説明できませんでした。
    立民・馬淵澄夫議員は【閣法の合憲お墨つき機関に成り下がってしまっているのではないか】と指摘していますが、その通りですよね。これが忖度です。
    https://aiko-sama.com/archives/32385

    部落差別は先月もニュースになりましたが、差別は存在しないと能天気に構えている人にこそ、脳味噌を使って欲しいです。
    <被差別部落掲載の違法確定 最高裁、出版社側敗訴>
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE062WR0W4A201C2000000/

    SSKA

    2025年1月10日

    男系と男系は別れて何百年経とうが、再び磁力の様に互いに引かれ合って元に戻ると言う都合の良い妄想が出来上がっているんですよね。
    現実には君臣の別を守る為、憲法の規定によって領分を踏み越える事は出来なくなります。
    憲法14条は「現在」国民である旧皇族やその男系子孫達が如何にルーツを理由にしても例外とはせず、他の国民との違いを認めないので、皇族と言う特別な地位や立場になるのは現行法ではそもそも不可能です。
    問題とされているのは「合法的な」プロセスや理由と現実的に当事者同士で行う事が可能かどうかであって、その証明も無しに「結果そうなるから」と勝手に進めるのは出来もしないのに虚勢を張って煙に巻いて逃げたのと同じで、始まりの出任せやハッタリから、誤魔化しや目眩ましに至るまで、全てにおいて詐欺師の手口と何も変わりません。

    宜しければご教示下さい

    2025年1月10日

    この九哩、susoって連中は最近は欠史八代でY遺伝子否定されてから本朝皇胤紹運録、続日本紀の記述こそが正当でそれに当てはめると歴代8人10名の女性天皇も男系にカウントされるだの元明ー元正も草壁娘だから男系とかぬかしてますね。継承したのは「皇位」で母から娘だからこの時点で母系継承だろと説明するとソースを提示しろとか言ってきます。宮内庁の現皇統系譜みれば継承認めてるの分かるだろって話です。ついでに語ると、養老律令の継嗣令も死文化するとかソースも提示せず語ります(唯一上げた例が→https://x.com/susokuda/status/1868998861358088666後宮職員令の親王及子乳母条(第17条))
    九哩って奴も
    「律令は父系帰属主義で、父が天皇ないし皇族でないと皇族になれないと律令に明確に書いてあるのに、「女帝子亦同」のフレーズだけを見て女系も認められていたと主張するのは、恣意的にも程がありますね。」
    養老律令の話をしてるのにも関わらず、いきなり大宝律令、律令(制度の事言ってる?)と議論無茶苦茶に壊すだけですね。

    上記、続日本紀カルトが(皇統クラブメンバーにフルボッコされてコロコロ意見変更してますが)今後現れると思いますのでご注意を(結局はただのスパムですが)

    突撃一番

    2025年1月10日

    この九哩という者、「旧宮家を皇族にしちゃえば、『国民の間』に差別は生まれないから違憲じゃないもんね〜」等とホザきやがりましたから。

    とんち坊主かよ。

    本人が国民じゃなくなっても、残された家族は「皇族の親類」という目で世間から見られるんだからな!

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。