アルク・ホーゲン痴性のリング 言論ゼロスタイルvol.257(その3)

Post's thumbnail

サトルです。 早速つづけますね。

内政干渉だ!

とテンプレ反応したあとに「決定的な瑕疵ではない」と書くダチョウ暗山。

今度は仲間内でのマウントとりか?…

「気の早い向きは、この一事を以て、条約破棄や国連脱退を訴える。さすがに大人げない。気持ちはわかるが。」

いやいや。 ある意味スジは通ってるが…スジ…はね。 気持ちはわかる?…なにを偉そうに。

大人ブルーか!

「仮に条約破棄などをすれば、『日本は差別解消に後ろ向きなのか』との悪宣伝に使われるだけだ。また、男女差別解消やジェンダー平等実現を、日本政府としてやらない訳でもなかろう。」

またすり替えるし…。

確かに「日本は差別解消に後ろ向き」と言われるのは確かだが、問題は条約締結…批准に必要な国際常識…ルールを知らない…いや、無視することじゃないのか?

それこそ「野蛮なならず者国家」の烙印を押されることでは?国連を野蛮…と言ってる場合じゃないよ? さらに暗い山は、

「人権問題に絡めて不当な内政干渉をしてきたのは…」

と、あくまで「無関係な話」と強弁。 なるほどね。 「皇室は人権の飛び地」と主張するだけのことはある。

でもさ…キミ…最初に突然人権の話を始めておいて、「女性差別」と言われたことには、「(言ってる人は)活動家だから」しか言ってないし、反論出来てないし。

ずっと「なんの話をしてんの?」

さらに開きなおってもないか? こんな記事も「サンデー毎日」に連載されてるぞ?
https://aiko-sama.com/archives/50819

「目指せ中国!」が、スローガンなのか?君は?
価値観も共有できてるみたいだし…ダンケー至上主義で。

「国連脱退は…できもしないし、やっても意味が無い大言壮語は控えた方がいい。気持ちはわかるが。」

意味がないウンチ句や、マウント大言壮語が得意分野だもんね、暗い山さんは。 そりゃ気持ちはよくわかるわな。

「そもそも、…」

でたぁー(笑)

「そもそも、その人たち(注…国連当該委員会)は、人権問題が何なのか、理解しているのか。」

ほぉ…。じゃ教えてみ?

「だいたい、男女平等・ジェンダー平等を皇室に持ち込む連中は、「女性天皇・女系天皇を認めないのは差別だ」と言い出す」

そもそも理解してるのか?と言っておいて、「だいたい、…」に繋がらないだろうに…。また印象操作か?

「今回の当該委員会の勧告、日本人活動家の文言の引き写しなのだが。」

ほらやっぱり。理由説明すらない。 相変わらず成長しないな!暗い山!

「その人たちが絶対に答えない質問がある。…」

ふむ。答えられない…じゃなく、答えない…質問ね?

なになにその質問?

人権と特権…皇室…国体に関わる内政干渉…女性女系天皇を認めない…は差別問題ではない理由、男女平等・ジェンダー平等を皇室に持ち込んではいけない理由に繋がる「質問」

なのね?

ワクワク♪ドキドキ♡

「過去に女性天皇は存在した。…」

うんそうだよ。

「…しかし、男の皇后は存在しない。…」

え?

「男の皇后が存在しないのは、男女差別ではないのか。…」

へ?(1秒沈黙…)

ギャハハハハハハハハハハハハ!!!

「…なぜ女性天皇だけ求めて、男の皇后を実現せよとは求めないのか…だ。」

(笑いすぎて声が出ない) や、やめてくれ…やめ…や…ギャハハハハハハハハハハハハ!

く、暗い山さん! それはね…(ヒィヒィ…)…笑いすぎで息が出来ないからか、開いた口がふさがらなくて…「答えられなく」なってるんだよ…

ゲホッゲホッ… つか前にも同じこと言って(このサイトで)爆笑されとったやんwwww

あ、あれか?…木蘭さんの爆笑が欲しいんか?
欲張りすぎだろ! (思い出してしまう)

お、男の皇后… ギャハハハハハハハハハハハハ!
今日…無理! ギャハハハハハハハハハハハハ!

つづく(実は、まだつづける暗い山です)

文責 東京都 サトル

10 件のコメント

    サトル

    2025年2月22日

    >ありんこさん
    コメントありがとうございます。
    私もそう思います。

    叶丸

    2025年2月22日

    すみませんでした。
    あまり深く考えずにコメントしてしまいました。
    普段あまりコメントしないので、「たまには何か書かないと」と思って、おかしくなっていたのかもしれないです。
    今後は変に気負わず、無理の無い範囲でやって行こうと思います。

    ありんこ

    2025年2月21日

    皇帝(天皇では無い。天皇は男女どっちでもいいけど、支那皇帝は男だけ)が男を指す言葉で、皇后がその正妻たる女を指す言葉であって、それを輸入したからじゃないんですかねぇ。(皇帝は男だけなので皇帝の子を男系女系分けし、待遇を変えるという性別の方が皇帝よりも地位が高いという事はありえない。)
    皇后の由来ってどこからでしたっけ?日本の言葉が支那帝国に輸入されちゃったの?
    あと天皇は支那皇帝と同じく男だけとして、女帝は則天武后と同じく天皇じゃないって思ってるのかな?
    支那だねえ〜〜〜男系思想の本場をキメてるねぇ〜〜〜極東の土着文化をバカに出来る教養人だねぇ〜〜〜

    サトル

    2025年2月21日

    >叶丸さん
    大変失礼な物言いですが、ダンケー並みに配慮の欠片もないコメント…と考えますが如何でしょうか?

    叶丸

    2025年2月21日

    もし男の皇后が有り得るとしたら、立太子された愛子様と性自認が女性の男性が婚姻された場合でしょうか。
    その場合、呼称は皇太子妃→皇后となると思います。
    これならば、「男(の体で生まれた方)が皇后になった」と言えると思います。
    皇太子妃殿下が拒否されなければ、子作りされて直系継承を守る事も可能です。

    サトル

    2025年2月21日

    >神奈川のYさん
    コメントありがとうございます。
    (私なりの)翻訳?がお役にたっているなら幸いにございます。
    ただ…翻訳しても「何を言ってるかわからない」のが、凄すぎ…と常々。

    半分大喜利のネタ…なんかな…と思っております。

    サトル

    2025年2月21日

    >くりんぐさん
    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね…、本当に。
    先例固執主義…は、今を生きる…未来に向けて生きる…ではなく、永遠の過去に生きる…縛られて生きる、なんですよね。
    >ふぇいさん
    いえいえ。ふぇいさんに比べたらまだまだ…。
    暗山の戯言は「SPA!」に載っているから、それらしく?なってますが、前日の「愛子さまトーク」のように、誰…と書かなきゃ、小物以下…のアタオカなんですよね(笑)

    毎週「大喜利」気分です(笑)

    神奈川のY

    2025年2月21日

    暗山の文はとても難解で、サトルさんと笹先生のお二人の翻訳無しだと”何だこの宇宙語は?と理解出来ないこの頃です。万人に分かりやすく書けないとは物書きとして終わってるとしか・・・失礼!

    ふぇい

    2025年2月21日

    サトルさんまぢおつかれさまです。

    暗山くんは連載やめた方が身のためですね。
    言ってることが説得力なし。
    息吸えないくらいウケますw

    くりんぐ

    2025年2月21日

    皇后は天皇が男性の場合の配偶者を指す言葉。
    天皇が女性だった場合の配偶者を指す言葉は、これから作りましょう。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。