①「不公平ですよね」玉木代表は不倫で役職停止、疑惑の山尾氏は公認取り消し②「絶句した」玉木氏&榛葉氏 会見前に伝えた「10文字」に広がる嫌悪感③「言葉が軽い」ビラで贈っていた「7文字のエール」にツッコミ続出【女性自身】

Post's thumbnail

玉木氏の所業について、女性自身が記事を連打してくれています。

「不公平ですよね」国民民主・玉木代表は不倫で役職停止、疑惑の山尾氏は公認取り消し…処分の“差”に広がる怒りの声

「そもそも山尾さんに国政復帰するよう要請したのは、他ならぬ玉木代表です。山尾さんも公認取り消しを受けて12日に発表したコメントのなかで、榛葉幹事長とともに三顧の礼で要請を受け、悩んだ末に決断したことを明かしています。10日の会見で山尾さんが様々な疑惑について納得のいく説明ができなかったことが公認取り消しの理由の1つとしていますが、いずれも過去の話で、そのことがネックになるなら擁立しなければよかっただけのこと。山尾氏は12日のコメントで、疑惑について党に懸念を抱かせないよう、公認前に自ら選対に面談を申し出たが、“不要”と判断されたことを明かしていますし、事前の仕切りがずさんだったといわざるをえません」(政治部記者)

さらに、山尾氏は10日の会見に玉木代表と榛葉幹事長の同席を求めたが、「辞退会見であれば同席する」と返されたことも暴露している。自ら国政復帰を呼びかけ、擁立しておきながら、会見翌日に冷酷な“掌返し”をした玉木氏

さらに山尾氏は“疑惑を払拭できなかった”と指摘を受けたが、玉木氏も同じ“脛に傷”を持っている――。

良いですね。ペンの力が冴えわたっています。

「絶句した」国民民主・玉木氏&榛葉氏 “切り捨てた”山尾志桜里氏の会見前に伝えた「10文字」に広がる嫌悪感

こちらは1200件以上のヤフーコメントが集まり、真っ当な意見も多いようです。

コメントAI要約 β版
「国民民主党の内紛とその影響」に注目
主なコメントは?
・国民民主党の山尾志桜里氏の公認取り消しに関して、玉木雄一郎党首の責任が重く、党の対応に失望していると感じています。
山尾志桜里氏の政策立案能力を評価し、国民民主党の政策面での存在感を示すための公認だったという意見もあります
関連ワードは?・山尾志桜里 ・玉木雄一郎 ・公認取り消し

③「言葉が軽い」国民民主・玉木代表 公認取り消しの山尾氏にビラで贈っていた「7文字のエール」にツッコミ続出

「(前略)また、国民民主党が毎月発行している『国民民主党PRESS』という会報ビラでも、5月23日発行の”号外”では山尾氏を大々的に《公認決定しました》と紹介し、党が募集したボランティアによってポスティングされました。山尾さんによると6月9日時点で全国に7万5000枚が配布されたそうで、党をあげて山尾さんを押していたことが伺えます」(政治部記者)

さらに、そのビラには、玉木氏の顔写真の横にこんな“アツい一文”が――。 《結党メンバーの山尾しおりさん。どうしても必要な人材です。》 こう書いておきながら、世間からの批判を受けて会見からたった1日で切り捨てた国民民主党ならびに玉木代表。この手のひら返しぶりには思わずXでもツッコミが殺到。

党をあげて山尾さんを押していたことを、ビラのポスティングから言及してくれました。

女性自身は、山尾先生も趣味と公言しておられる国会の議事録読みで、男尊女卑そのものの男系固執派の進める案を批判する記事を書いていました。

今回の二つの記事も、国民民主党の男尊女卑の臭いを嗅ぎつけて鋭く断じ、実に痛快です。

「愛子天皇への道」サイト運営メンバー まいこ

1 件のコメント

    SSKA

    2025年6月13日

    薄々感じていましたが、玉木一人では無く幹事長もならば党執行部全体が腐っている事になりますね。
    ここまで酷ければ存在価値無いですよ。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。