山口真由さんの「女性の血の穢れ」という酷い理屈で男系男子を支持する理屈は、私も唖然としました。今回は、異なる視点で、山口真由さんを論破したいと思います。 「天皇制の本質と言うのは、竹田さんのおっしゃるように「伝統」にあっ […]
言いたいことは山ほどありますが、まずは竹田恒泰にもの申します! まず、皇室の男系継承が伝統であったと言いますが、それは違います!男系継承になったのは明治になってからで、それまでは男系も女系も認める双系だったのです。男系で […]
倉田真由美氏「今すぐ長子優先に変えるのは、大多数の日本人にとって抵抗感があると思う。将来的には絶対に視野に入れるべきとは思うが、今の日本人にはまだ無理」 明治典範を施定するに当たって井上毅は、「男を尊び、女を卑しむの慣 […]
引き続き、論破祭りじゃ!2人目は山口真由氏 山口真由氏(信州大学特任教授)「天皇制の本質は伝統にあって、個人の人格にはない。皇統を継いできたことにまさに正統性がある。天皇陛下の主な役割として、国民のためのお祈りや宮中祭祀 […]
例えば今後女性天皇が即位し長子優先になれば、昔でいえば徳川家や北条氏のような、時の為政者・有力者が自分の息子を女性天皇の夫にしようと躍起になるだろう。そういう行為を繰り返すと、天皇家の正統性がどんどん失われていく。(竹田 […]