アザレアさまのポストに、長島昭久衆議院議員が返信しています。 私は皇統の伝統たる男系・父系を堅持すべきという立場で、歴史上8方10代おられた女帝を否定するものではありません。 — 長島昭久 東京30区(府中、多摩、稲城市 […]
昨日の長島昭久衆議院議員のポストです。 建国記念の日おめでとうございます。初代神武天皇ご即位から126代にわたり、一系の皇統を繋いで2685年。かつては「紀元節」と呼ばれておりました。世界最古最長の王朝たる皇室の弥栄をお […]
朝からお目汚し失礼します。 朝敵長島昭久衆院議員。やはりの引用ツイート 国連委の浅薄な勧告を、世界に比類なき万世一系たる日本の皇室の歴史を、改めて国際社会に広く知らしめる絶好の機会と捉えたい。 → 皇室典範改正勧告、国連 […]
長島昭久議員のポスト。 いえ、父の父の父・・・を遡っていって初代天皇に繋がることが男系継承の核心です。母から娘への継承でも、その娘の父を遡って初代天皇に繋がれば、それは男系継承です。仮にその娘の子が皇位を継承した場合には […]
2023年2月11日に書いたブログです。 こちらで論破対象になった、長島昭久内閣総理大臣補佐官の、私への返信ポスト ですから、例外なく男系(父系)継承です。仮に女性天皇である元正天皇の子が皇位を継承した場合には「女系」と […]