新連載「神功皇后論」が始まりました! 271章 三韓征伐 本日発売の週刊SPA!に掲載されています。みなさんの感想、ぜひお寄せください。 感想はこちらのコメント欄で!
小林よしのり先生の作品の感想、ゴー宣DOJO、ゴー宣伝DOJOブログの感想など、小林よしのり先生への応援メッセージはこちらのコメント欄にご自由にお書きください。 コメントは時間がたってから反映される仕組みになっています。 […]
安定的皇位継承のための社会部の提言に加えて、読売新聞が社説も出しています。 社説 象徴天皇制 皇統の存続最優先に考えたい【読売新聞】 小見出し・概要◆女性・女系も排除すべきでない◆ 女性宮家創設を◆岐路に立つ皇室制度 現 […]
基礎医さんより情報いただきました。 日本の世論2024 毎日新聞・SSRC共同調査(その1) 生活満足度、低下進む【毎日新聞】女性皇族が皇位を継承する「女性天皇」については「賛成」が66%を占め、「父方が天皇の血筋である […]
共同通信の記事配信です 皇位継承に「危機感」72% 女性天皇容認は90% | 共同通信 本文より 共同通信社は27日、天皇陛下の即位5年を前に皇室に関する全国郵送世論調査の結果をまとめた。皇位継承の安定性について「危機 […]
少しでも早く「誰かの役に立ちたい」との気持ちでのご決断に感動します。 私たち日本人はこのような素晴らしい方を戴くことができ、本当に幸せです。
埋もれてしまうにはもったいない! 過去の注目記事をまとめました。
関西テレビの番組で、玉木氏の対応が批判されたようです。 古市氏「仲間を守れない人は国民も守れない」と国民・玉木代表を痛烈“批判” 山尾志桜里さん公認撤回で関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」2025年6月13日放送】 […]
天皇陛下がコソボ大統領・ヴィヨサ・オスマニ氏に語られた重要なお言葉を、フジテレビが伝えています。 天皇陛下がコソボ大統領と面会「国造りのためには女性の活躍が大切」 平和の構築や交渉などについて歓談【フジテレビ】 陛下は「 […]
玉木氏の所業について、女性自身が記事を連打してくれています。 ①「不公平ですよね」国民民主・玉木代表は不倫で役職停止、疑惑の山尾氏は公認取り消し…処分の“差”に広がる怒りの声 「そもそも山尾さんに国政復帰するよう要請した […]
玉木氏の一連の対応への波紋について、読売新聞も報じました。 党運営で国民民主が迷走…山尾氏擁立見送り・所属議員の不祥事、党内からは玉木代表の責任問う声も【読売新聞】 玉木氏はこの日、浅野哲青年局長を中心にガバナンスコード […]
6月9日の「英雄たちの選択」(NHK BS)は「将軍吉宗VS大坂米商人の20年戦争」がテーマでした。徳川吉宗については以前「11th season」で採り上げましたが、今回は「米公方」の側面に焦点を当てます。まず諸藩が […]
愛子さまトーーク! 西村泰彦宮内庁長官からの「苦言」について話す、まいこさんとまー大隊長。ここまで踏み込んだ発言は、長官の一存ではできません。 自民党、国会議員は、どこまで陛下の思いを踏み躙るのでしょうか。 皇位の安定継 […]
玉木雄一郎の鬼畜の所業酷いですね。 そんな中、国民民主党 伊藤たかえ議員が、リンチ時には何も発信せず、今になって何か書いています。 誰のことも幸せにしない決断でした。全ての歯車がかみ合わず、沢山の人を傷つけました。 代表 […]
竹田氏が愛媛で懇話会を行った模様です。 「男系の血筋を受け継がない者が即位した事例はない」 愛媛「正論」懇話会で竹田恒泰氏【産経新聞】 「皇室の歴史の中で歴代天皇の男系の血筋を受け継がない者が即位した事例は一例もない。天 […]
玉木氏の一連の対応について、産経新聞が記事を出しました。 国民民主のガバナンスに疑問符 山尾氏擁立騒動で右往左往 ネット世論に「過敏」な対応【産経新聞】 「擁立騒動」の根幹には「ネット世論」に過敏な党の体質がある。国民民 […]
玉木氏の数々の非道ぶりを、SmartFLASHが取り上げています。 国民・玉木代表「山尾氏公認取り消し」で噴出「女性を不幸にする男」の猛批判…再燃する過去の“公認取り消し”“元グラドルとの不倫”【SmartFLASH】 […]
宮内庁長官が、またも踏み込んだ発言をしたことを毎日新聞が報じています。 皇族数確保の意見集約見送り 宮内庁長官「議論しっかり進めて」【毎日新聞】 安定的な皇位継承に向けた皇族数確保策の与野党協議について、今国会での意見集 […]