
「御上先生」(TBS)では、3年2組の担任・御上孝(松坂桃李)と副担任・是枝文香(吉岡里穂)の元に椎葉春乃(吉柳咲良)がドラッグストアで生理用品を万引きしたとの連絡が入りました。事故で両親を亡くした春乃は和菓子屋「椎の葉」を営む祖父と暮らしていましたが、祖父が認知症を発症したために店を閉め、アルバイトを掛け持ちしながら祖父を介護する日々でした。学校が問題視したのは万引きより椎葉のバイトに出会い系のサクラ(詐欺罪)が含まれていたことでした。理事長の古代真秀(北村一輝)は3年主任の溝端(迫田孝也)に退学も検討することを示唆し、それを受けて溝端は椎葉の退学を決定しました。
御上はホームルームで椎葉の話を聞く前に前提を提示します。黒板に「3/7」(G7中でGDPが3位)、「7/7」(G7中で相対的貧困率が最悪)と書き、日本が中流の消滅した格差社会である点を押さえ、その上で椎葉が自身の陥った苦境を語りました。クラスの皆は何をすべきかを話し合い、校内で「格差社会」「相対的貧困」「ヤングケアラー」「生理の貧困」等を説明しつつアンケートを取り、「椎葉春乃の退学撤回」と「入学後に経済状態が悪化した家庭の学費面での救済措置」を求める署名を集め、理事長に提出しました。この流れは、かつて孝の兄・宏太(新原泰佑)が自死した件(発達障害児童の進学拒否撤回)の敗北を弟が教育の力で克服したことを意味します。また和菓子屋「椎の葉」も職人とのマッチングやクラファンで存続が図られるようです。
さて、この3年2組からの要求を理事長はアッサリ受理し、悪役は全て溝端に押し付けられました。つまり古代真秀という男は口だけポピュリストの類です。例えばNHKアンケートで「女性・女系天皇に賛成」と答えながら風次第で「悠仁様までの流れを揺るがせにしない」「匍匐前進で」と言ったり、小林よしのり先生の主催する公論イベントで自身を尊皇家に見せながら首相の座が見えたら支持層に阿って反故にしたりする政治屋です。収賄問題なら安定の「秘書ガー」でしょう。
いよいよ劇中では政・官と教育を繋ぐ闇にも迫る流れですが、どうやら裏口入学問題に一元化されそうです。「貧困」も「介護」も「皇統問題」と無縁ではない(男尊女卑克服がカギ)のですが、BS-TBSで皇室愛に溢れる「皇室スペシャル」を放送しても、地上波では無理なのでしょうか。
文責:京都のS
4 件のコメント
京都のS
2025年3月7日
扉画像の赤飯のことですが、「御上先生」(TBS)劇中の和菓子屋「椎の葉」は赤飯も売っており、それは近隣女子の初潮を赤飯で祝う地域の伝統?風習?があるという劇中の設定を表しています。これは生理が辛く重い椎葉春乃(吉柳咲良)にとって「生理は御目出度いことなんだ」と実感できたエピソードとして語られました。
まぁ、これは「呪術廻戦」(TBS)の釘崎野薔薇に言わせると、「キモッ」て感じの因習と映るはずですが(笑)。
京都のS
2025年3月7日
ジョージ様、※ありがとうございます。「あと一歩」の意味は、私が前に投稿した「旧宮家系子孫の皇室への裏口入学こそ象徴的男尊女卑!」( https://aiko-sama.com/archives/50846 )が前提となっています。ココ(裏口入学は旧宮家系♂が皇室入りすることの隠喩?)に踏み込めるかどうかが、TBSがナショナリスト尊皇派か否かの分水嶺だろうと私が考えているためです。
代表的な学園ドラマの件は、昭和:「金八先生」、平成:「GTO」or「ごくせん」辺りでしょうが、令和の候補は今の処「顔だけ先生」(神尾風珠×貫地谷しほり)・「最高の教師」(松岡茉優×芦田愛菜)・「御上先生」(松坂桃李×吉岡里穂)ですかね。
あしたのジョージ
2025年3月6日
この回の御上先生を観ましたが、今回もヤングケアラーの問題とかバイトでマッチングアプリのサクラとか色んな問題が重なりました。
いよいよ文部科学省と学校側の裏口入学の話になってきたみたいですね。
益々見逃せません。
私は、御上先生を令和の金八先生と思って観ています。
充分面白いと思って観ているので、あと一歩という題の意味がわかりませんでした。勘弁して下さいね。🙇
京都のS
2025年3月6日
掲載ありがとうございます。ドラマ「御上先生」(TBS)を題材にしたものは以下です。
・「真のエリートとは、我が国では皇族方ではないか?」( https://aiko-sama.com/archives/49540 )
・「少女を狙うハゲワシの正体は男尊女卑だった!」( https://aiko-sama.com/archives/49809 )
・「フェミニズムとナショナリズムの間~TBSの分水嶺」( https://aiko-sama.com/archives/50234 )
・「国民が空気でしか動かないなら、気流は正しい方向へ流せ!」( https://aiko-sama.com/archives/50608 )
・「旧宮家系子孫の皇室への裏口入学こそ象徴的男尊女卑!」( https://aiko-sama.com/archives/50846 )
・「左右の陣営に便利使いされる抗議行動より楽しい活動で訴えよう!」( https://aiko-sama.com/archives/51334 )
フェミニズム関連なら以下も合わせて読んでいただきたいですね。
・「真剣さが見えない『天皇なきフェミニズム』に物申す!」( https://aiko-sama.com/archives/46448 )