自民党議員に はがきを送って 女性天皇実現に動いてもらいましょう。
愛子さま、お誕生日おめでとうございます。 心より、お祝い申し上げます。 「愛子天皇への道」では、愛子さまの誕生日を祝う動画メッセージを作成しました。
令和5年10月23日岸田首相所信表明演説 令和5年10月30日園部逸夫元最高裁判事の提言記事 令和5年11月15日馬淵澄夫議員の国会質問① 令和5年11月17日馬淵澄夫議員の国会質問② 令和5年11月24日宮内庁長官の会 […]
『愛子天皇論』がついに出版されました! 是非感想をお寄せください。
埋もれてしまうにはもったいない! 過去の注目記事をまとめました。
「女性自身」12月19号の記事です。 女性自身のタイトルの付け方は、売るためなのかやや扇動的ですが、この記事は秋篠宮邸の改修費用の問題から外れて、記者会見の意味を考えようとはしています。この記事でコメントされている、高森 […]
駄文しか書けない倉山が吠えてます。 誰とは言わん。 ジャニーズ問題「人権なんかどうでもいいんだ!」 皇位継承問題「皇族にも人権を!」 そこに矛盾はないのか? しかし、よしりんにしても池内にしても、都合が悪い質問には絶対に […]
ふぇいでございます。 Xで素敵なイラストを発見! 敬宮愛子内親王殿下お誕生日おめでとうございます!上手くないし、時間も取れずけど昨日ハガキで印刷して送りました。僭越ですが(・・;) 気持ちだけでも伝わってほしいな#愛子さ […]
先日、秋篠宮さまの誕生日会見のときに、皇室の未来像などのポディティブな話ではなく、秋篠宮邸に関することばかりにメディアの関心が集中したことに違和感を感じました。が、このことに関して、成城大教授・森暢平氏により、サンデー毎 […]
(前半) 初心者を取り込む「ボーカルマジョリティ」戦術と、精鋭部隊を強化する戦術の2正面作戦。今回は、後者に重きを置き、高森師範の熱意と緻密さが伝わってきました。 高森師範は「問題を乗り越えるか、目を逸らして(結果的に […]
「愛子天皇への道」編集長、基礎医学研究者でございます。昨日(12/3)のゴー宣道場「愛子さまと悠仁さま」は、禁断のテーマと銘打ちながらも、重要な熱いメッセージがありましたよね(`・ω・´)ゞ 高森先生のメッセージと同日に […]
このたびは、お誕生日おめでとうございます。僭越ながら、国民と共に歩む皇族の方のお誕生日は、私たちと一体感を感じられる瞬間で、国民の一人として、いつも大変うれしく思います。 ところが、皇族としての抱負や未来像というよりも、 […]
放送中のドラマ「いちばんすきな花」をご存じでしょうか。本作は子供時代から2人組になることが苦手な4人(春木椿:松下洸平、潮ゆくえ:多部未華子、佐藤紅葉:神尾風珠、深雪夜々:今田美桜)が友達になる前後から物語は展開してい […]
長島昭久議員は、「事務所で頑張ってくれている、学生インターン」からの質問に答えるという形での動画をアップしました(そして非公開にしました)。 長島は3つの質問に答えています。 ①「女性天皇」「女系天皇」の意味、違い。② […]
放送作家、皇室ライター(なんや、その肩書w)のつげのり子が秋篠宮さまに関する記事を出しています。 58歳となる秋篠宮さま「皇嗣」としての覚悟、天皇陛下との「兄と弟」の関係性https://jbpress.ismedia. […]