連載「神功皇后論」最新回です! 272章 神がかりの託宣 本日発売の週刊SPA!に掲載されています。みなさんの感想、ぜひお寄せください。 感想はこちらのコメント欄で!
小林よしのり先生の作品の感想、ゴー宣DOJO、ゴー宣伝DOJOブログの感想など、小林よしのり先生への応援メッセージはこちらのコメント欄にご自由にお書きください。 コメントは時間がたってから反映される仕組みになっています。 […]
毎日新聞の記事です。先日、当サイトにおいても、まいこさんが速報で報じましたが、実は電子版では出たものの、なかなか紙面に登場しませんでした。 自民党の有村治子議員が、国会で皇位継承問題の質問をした次の日というのが意味深です […]
安定的皇位継承のための社会部の提言に加えて、読売新聞が社説も出しています。 社説 象徴天皇制 皇統の存続最優先に考えたい【読売新聞】 小見出し・概要◆女性・女系も排除すべきでない◆ 女性宮家創設を◆岐路に立つ皇室制度 現 […]
埋もれてしまうにはもったいない! 過去の注目記事をまとめました。
時事通信の6月世論調査の記事に、政党支持率の推移が分かりやすく表で示されています。 参政党支持2.5%、維新と逆転◇時事通信6月世論調査【解説委員室から】時事通信 5月と比べて、もっとも支持率が下がったのは国民民主党の5 […]
こちら、らがなひさんのnoteです沖縄に続き、広島でも「三代目」と国民に認識される愛子さま!|らがなひ両陛下が広島をご訪問されたときの一コマ、note内広島テレビ文章の引用。 そして「思いの継承」を感じたのが、長女の愛子 […]
愛子さまトーーク! 新聞社勤務の人に、北海道新聞6/17の社説を開設していただいています。 かなり踏み込んだ内容、そして断定的な書き方をしている社説。北海道新聞の社内でも回覧されているようですね。 男系新聞についての考察 […]
今国会での取りまとめを見送りを表明した会見について、どのように報じられているか、額賀&玄葉コンビの発言をみてみます。 皇族確保策「秋目指す」 衆院議長、意見集約見送り表明【毎日新聞】額賀氏「一刻の猶予もない。あらゆる手段 […]
書く価値無しですが、何も言えなくなったカルトの典型として載せておきましょう。 女系天皇を認めれば、皇室は十中八九なくなると思う。 — 谷田川惣 (@yatagawaosamu) June 20, 2025 女 […]
玉木氏の所業について、デイリー新潮が前後編で伝えています。 「玉木氏の話は全部、大ウソ」 会見前に“山尾切り”は決まっていた? 「“会見をやりたい”という山尾さんを執行部が止めていたのが真実」【デイリー新潮 前編】 「 […]
安定的皇位継承の方策の先送りについて、産経新聞が記事を出しました。 安定した皇位継承に関する「正副4議長案」提示断念を表明 参院選後の協議再開目指す【産経新聞】 政府の有識者会議は議論の土台として、「養子縁組による旧皇族 […]
安定的皇位継承について、野田代表が記者の質問に答えました。文字起こしでお伝えします。 3:57~読売新聞:今日少し動きのあった皇位継承の関係でお伺いします。今日先ほど、衆院の正副議長が会見して、この国会で皇位継承に関して […]
ベルギーに女性君主が誕生する可能性を、フィガロジャポンが報じました。 ベルギー初の女性君主が誕生? 65歳のフィリップ国王、23歳の愛娘エリザベート王女への譲位の可能性を言及。【フィガロジャポン】 いまのところ譲位の時期 […]
安定的な皇位継承について、日本テレビが報道しました。 【今国会でまとまらず】“安定的な皇位継承のあり方”議論継続へ【日本テレビ】 「夫と子も皇族に」をはじめ、四つの提言で大々的に国会議員に迫った読売新聞が出資する日本テレ […]
安定的皇位継承のための皇室典範改正が、またも先送りされました。 皇族確保策「秋に結論」 額賀衆院議長、意欲も不透明【共同通信】 額賀福志郎衆院議長が20日、皇族数確保策の与野党協議を巡り記者会見し、目標とした今国会での取 […]