『愛子天皇論』連載第16回の章が発表されました。 新キャラ、漢乃益荒子が大暴れ!そこに男野系子も現れ、大混乱が発生! 本日発売の週刊SPA!に掲載されています。みなさんの感想、ぜひお寄せください。 コメント欄でも投稿フォ […]
「女性天皇・女系天皇になると日本が滅びる」とわめいている竹田恒泰。 私は参政党を応援しません!女性天皇を認めてる限り!#女性天皇#参政党#神谷宗幣#竹田恒泰チャンネル#竹田恒泰切り抜き動画 pic.twitter.com […]
本日こちらのFRIDAY記事が配信されました。学習院高校→早大理工学部卒25歳の名前が出ているが…相次ぐ「愛子さまのお相手候補」報道の裏事情https://friday.kodansha.co.jp/article/30 […]
毎日新聞12/27の記事です。毎日新聞と埼玉大学が行った最新のアンケート調査(日本の世論2022 毎日新聞・埼玉大共同調査)によると、 皇位継承については「男子がいない場合は女子の継承を認めるべきだ」(46%)と「男女 […]
伊那人志さんのツイート 国民の8割が愛子さまを天皇になってもらいたいと願っておりますしいくら養子に迎えようにも門地による差別で一発アウトなのですが?もう無理だとわかってますよね?今から遅くないから謝罪して方向転換してもい […]
谷田川が妄言を懲りずに履いてます。 今後の皇室典範に関係する議論は、旧皇族から男系男子を養子に迎え入れる案と、皇族女子が結婚後も皇室に残る案で調整されていくことになる。これはもう誰が総理になっても既定路線。愛子天皇待望論 […]
(編集者より)いまさらながら、この本の出版と論破祭りの現状には時間的ギャップがあり、どう見ても、“おまえは、もう負けている!!( ̄― ̄)ニヤリ”でオワッテイルのですが…今回は、自分に言わせると、“でた、憲法の […]
私事になりますが、ふと天皇論を考え、自分の人生、半分程過ぎたなと思った際に、家族の主義思想から天皇観をみつめてみました。 私の家族は面白い事に、主義思想がバラバラでございます。
第16回感想です。今回強く感じたのは、深い思想の世界への突入です。 絶対に避けることができないテーマではある「国民主権」「ロボット天皇論」に触れると共に「民主主義とは?」「ポピュリズム」「陰謀論=フェイクニュース」に拡が […]
今日も何処かで愛子さまを皇太子にと待ち望むみなさんいかがお過ごしでしょうか。 前回からの続きであります。最後尾に並んだ私と友達はようやく矢沢永吉のコンサート会場に入ることができ、売店で初めて矢沢永吉のタオルを買ってみまし […]
(編集者より)今回、倉山の放言はセーブ気味なのに比して、サトルさんの「門地」、特に「社会的身分」の話は、自分勉強になりました(これぞ、輪読会の醍醐味(だいごみ)(`・ω・´)ゞ。ではどうぞ<(_ _)>。
昨日のこちらのブログにいただいた mantokunさんのコメントをご紹介します。 「いけるところまでいき」なんて表現を使うこと自体が本当に人をナメくさってますね。鼻でもほじりながらツイートしてるのかと思うくらい。まるで自 […]
昨日のブログ こちらに、くぁんさんからコメントいただきました。 <全てのダンケー諸君に捧ぐ!> 「人間は元々弱いくせに、心の苦しみから逃れようとして、強くなろうとする強くなるということは鈍くなるということ、痛みに鈍感にな […]
谷田川がまた妄言を吐いています。 穏健な女系天皇賛成論とは、男系でいけるところまでいき、いざとなったら女系継承でもいいではないか、という考え。それに対して立皇嗣の礼も済んでいるのに、現状の皇位継承順位を動かし、愛子天皇待 […]
天皇陛下の重要な「お仕事」です。 天皇陛下、ラオスのトルトン国家主席とお住いの御所で会見 「桜」と「象」贈り合ったことなど触れ…笑顔で握手もhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/505 […]